Wednesday, November 14, 2018

告知です。HAVE FUN Teeのお知らせ

最近宣伝みたいことばっかで恐縮です…
ホント恐縮してます。
もうね、バイクも邪魔で部品も邪魔で置く場所も全然ないのに
またたくさんシャツを作ってうちに置いて、もうホントにダメな状態。
でも問題を起こしている大きな段ボール箱の中は素晴らしい!
そう、中身のシャツは全然ダメじゃないよ。
HAVE FUN!!シャツのお知らせなんだ。



黒地にフラットトラックをイメージしたオーバルのロゴ
Have Fun!!って書いてある。
なんとシェイキン清水氏が腕をふるって描いてくれたスペシャルな1枚
モデルは170センチ60キロ
Mサイズ着用。


白い生地と比べると、ほんのりとアイボリーががってる
いい色です。

こちらSサイズ着用。



この写真が一番シャツのシルエットがわかりやすいかなと思ったけど
ネイビーは限定生産で数が少ないんだ。
やっぱ定番は黒だろ?
僕はネイビー好きなんだけどさ。

このシャツを横浜ホットロッドショーの会場で販売します。
お値段はまだ未定だったかな。
どうぞお買い求め下さいな。
ネット販売はショーの後からになります。
よろしく!

Monday, November 12, 2018

吹き矢とペットボトルロケットと割り箸ボウガン


そんなにひどい話じゃないんだ。
僕らが子供の頃、パチンコで石を飛ばすとか、輪ゴム鉄砲、いろんな飛び道具で遊んだ。
もっと小さい頃は銀玉鉄砲とかさ。エアガンで知らない人を撃ったりはしないけど、ピンクのてるてる坊主みたいな鼓弾とかBB弾を撃つエアガン買ったらちょっと自分の足とか遠くの弟とかを試しに撃ってどのくらい痛いか知りたい年頃だった。当然撃ち返されてケンカになる、バカだね。


法律的に逮捕とかそういう話は飛び道具そのものの性能が重要で、
木の板をぶち抜くような破壊力があると殺傷能力があると言われるらしい。

もう20年以上昔、ホームセンターでアルミパイプを買って来て、
木でライフルのストックみたいなヤツを切り抜いて、パイプを固定して、
中国製の竹の割り箸をゴムで飛ばせるような、ちょっとしたおもちゃを作ったことがある。名付けて割り箸ボウガン。楊子で従業員の顔めがけてボウガンを撃って逮捕されたバカがいるからあまりいい呼び名じゃないってのはわかるけど、当時そう呼んでた。マッチ箱を立てて遠くから狙い撃ちするんだ。

みんなで持ち寄ってわいわいやってるとだんだん精度とパワーと破壊力が欲しくなってくる。まず割り箸は断面がまん丸なちょっと高級なやつにして、先端を鉛筆削りでキンキンに尖らせて、先から3ミリくらいのところに細い番線を巻くと重さが増してまっすぐ飛ぶようになる。
銃身も長くすると狙いがどんどん正確になってくる。
この時点でアルミの空き缶なんてスポスポだ。
発射パワーの元になる幅広な飴ゴムの付け方や引き金のメカニズムにもいろいろコツがあるんだけど、ここで書くといろいろありそうなので、そこは各自工夫してほしい。インターネットって意外に不自由だ、どうせ作りもしないのに騒ぐ人がいるし。
この辺の作り方とか使い方をnoteかなんかで会員制にして書いたらいけないのか?


もっとプリミティブ(原始的)な飛び道具が吹き矢だ。
最近はスポーツとしての吹き矢なんかもあるみたいだけど本来は狩猟の道具。
遠くの動物を狙って針先にトリカブトの根から取った毒を塗って放てば、シカだって穫れるかも知れない。吹き矢の長さは長くても1メートルくらい、紙で円錐に丸めたタマを撃てばこれもみんなでわいわい遊ぶおもちゃに最高だ。ま、やってると照準作ったり、弾の重量を増したりあっという間に狩猟の道具めいてくるから不思議だ。

そして僕が今気になってるのは、ペットボトルロケット。
なんとロケットと発射台と空気入れまでセットにして売られているのもある。
水を吹き出しながら空高く舞い上がる飛行距離はなんと120メートル。
しかしうちの周りにはこんな場所ないよ…


もう吹き矢や割り箸ボウガンの比じゃない飛行距離だ。
もうこれでなんか面白い事やりたくて仕方ないんだけど、
どんな面白いことかはさすがに書かない。
前にクラタスってロボットがペットボトルランチャー使ってなかったかな。


付属しない割に商品との一体感が半端ない黄色いポンプ。




ペットボトルロケット
でもホントこのペットボトルロケット、みんなで50台くらい買って夏に遊んだら楽しいだろうな。飛び道具は僕らのドキドキに響くおもちゃである事は間違いない。
じゃまたね!


Sunday, November 11, 2018

InuchoppersTee また作ります。

去年からずっとサイズ切れや品薄でご迷惑をおかけしました
スライドガールTシャツ、半袖と長袖で再登場します!
スライドガールステッカーも増産しちゃう!
ホットロッドショーに持って行きますのでよろしくお願いします!





Thursday, November 8, 2018

HAVE FUN!! コラボレーションwith SHOEI

都内某所にあるチーターカスタムサイクルスに届いたヘルメットが
どーん!
中身はなんと新型のヘルメットである。
その名もEX-ZERO


思えば昔こういうシルエットのSHOEIのオフロードヘルメットがあったはず。
タマビの三木君はこれにスカル柄のペイントをしてRA125に乗ってたっけ。
僕もけっこう後になってこれ買った。
僕は基本的にヘルメットをかなり信用したい方。
「転んだり事故ったら終わりだよ」って人もいるし
そう考えるのは本人の自由だけど、
僕は転んだ後も人生がある方がいいと思ってる。
実際、今までバイクの競技やその練習で転倒して気絶したことがある。
そんなハードにクラッシュ!って程じゃなくても打ち所によって
すーっと気が遠くなって気絶したらしい。
それから二度と目が覚めなかったら、目が覚めてもどこかに障害が残ったら…
喜ぶ人も多いかも知れないけど、それはイヤだな。
そんなわけで僕はなるべく規格の通ったヘルメットをかぶるようにしてる。
SHOEIは昔メキシコのレースに出場する時にヘルメットをサポートしてくれたんだ。


今回はスポンサードというよりコラボレーション。
今年のHRCSでSHOEI×HAVE FUN!!コラボレーションブースを出します。


8個のヘルメットを各ビルダーと僕が塗装したりカスタムして
展示します。ブースでは試着もできるみたいなんで
乞うご期待!




Wednesday, November 7, 2018

HAVE FUN!!

コントロール類はちょっと昔っぽいのがいいかなと思って鉄板でできている
これを使った。僕がハーレーにつかってるのとは違ってアジャスターも付いてて
鉄板を二つに折ったような作りで、ちゃんとエンドにボールも付いてる。
競技だからその辺は安全にやらなきゃね。
グリップもアマルのレプリカ。
HONDAのモトクロス用が一番好きなんだけど、まあ雰囲気ってことで。
ではHAVE FUN!!

Tuesday, November 6, 2018

「新編日本の面影」という本

こないだ書いたサカナとヤクザは出かけた帰りの電車の中で読んでる。
これが面白くて、終わるのがもったいなくてちびちび飲むウイスキーみたいに
少し読んではネットの補稿版のブログで写真を見たり解説を読んで楽しんでる。
サカナとヤクザ買いました!って言ってくれる読者の人もいて我がことのように嬉しい。

そして行きの電車で読む新しい仲間が加わった。
ラフカディオ・ハーンの「新編日本の面影」である。
小泉八雲と言えば知ってる人も多いかも知れない。
彼は1890年、40歳になってから日本にやって来て、
54歳でその生涯を閉じるまで、精力的に日本の風俗。思想を記した。

彼の文章の中には押し寄せる近代化の波に飲み込まれる寸前の美しい日本がある。
横浜の野毛あたりの寺院を巡る話なんてみんながよく知ってるはずの場所の描写がホントにすごいんだから一度読んでもらいたい。
もちろん出雲の話もそう、行った事ないからこれを読んだ当時の西洋人と同じ感覚で想像力を膨らませて当時の町に行くことが出来る。

読めば読むほど日本ってついこないだまでこんな感じだったんだなって思う。
僕らが子供の頃だって、お団子や和菓子は経木っていう薄く削いだ木に包まれていたし、
肉は量り売りでやっぱり経木に包んで売ってもらってた。
豆腐は鍋を持って買いに行くものだったし、それが当たり前だと思ってた。
もちろん失われて行くものには理由があるし、効率だって悪いだろう。
でも効率が全てに優先するってのもやっぱり間違えているような気がする。

この本は日本を遠く離れてイタリアで暮らす友人のヤマタツ氏が送ってくれた。
オートバイの部品と一緒に海を渡ってやってきたんだ。
海外にいる時っていつもよりずっと日本を意識するような気がする。
僕自身、最近周囲に外国の人がたくさんいる環境に身を置いているので、日本にいながらも「この考え方は日本人ならではだな」とか「ただじっと目で見てもこいつはこの機微は一生わからないんだな」とか「いや、西洋人でもものすごく伝わる人っているな!」といった感じで、他民族間の交流に驚いたり困ったりしている。
そして、コミュニケーションにおける国民性っていうものは確かにあるが、結局最後は個人の資質によるものなんだって痛感してる。

ハーンが亡くなった54歳まであと2年。僕は40歳から52歳まで一体なにを残したのだろう。

ちょっと脱線しちゃったな。
『新編日本の面影」 一度手に取って読んでみてください。
今回からちょっと広告を試してみました。

こないだ書いたサカナとヤクザもホントに面白いよ。