Sunday, June 21, 2015

The Hitchhiker guide to Born-Free



初めてBornFreeのビデオを知ったのはこの映像だった。
三脚なし、全部手持ち、まだ手軽に使えるジンバルも何もない数年前のこの
ちょっとイカさない感じ、僕はこういうの大好き。


Saturday, June 20, 2015

明後日からアメリカ

22日からBORN FREEに行ってきます。
今回のミッションはHOT BIKE Japanの特派員!
特派員と言っても一緒に磯部カメラマンも来てるので、僕は動画メインで現地から映像や写真を送ります。
アップ先はFACEBOOKのinuchopperページかインスタグラムのinuchopperのページ
あと、アメリカでみんなが欲しくなるようなものを手に入れることが出来たら
来月24日だっけ?その辺でやるニューオーダーチョッパーショーに持って行くよ。
実際のところBORN FREEのTシャツとかみんな欲しいのかな?
4Qのシャツがあったら買って来て下さいってやつはいたっけな?
アベノミクスでドルが高いからあまりすごいものは買えないけどね。

とりあえず英語に頭と耳を慣らすために毎日youtubeのBORN FREEの特集見てるんだ。


https://www.youtube.com/channel/UC0J08pTMV0qlZEtgq_uSkQg








こんなのいつまでも観てられる。
僕もカッコいいビデオ撮って編集する予定!

今回はSonyのNEXっていうビデオカメラとスチールを一個づつ持って
さらにジンバル付きのGoProで動画に幅を持たせられたらいいかな。
全部一人で撮るからそれなりに工夫も必要だけど、
現地にWi-fiがあってレポート送れたらいいな。

ではみなさん行ってきます!


Friday, June 19, 2015

無題


クルマに同乗で仕事に行ったんだけど、帰りは都電に乗って帰って来ました。
運転が怖いから助手席に乗ってられないんだ。


これはしばらく前の写真
パネルに書いてある文字が漢字なんだ。


涼しいうちに毎日たくさん歩かせないと
真夏は全然歩けないからね



大きな犬は暑さにとても弱い。

バイクも真夏はかわいそうだよ




またトリプルをノーマルに戻したいから
太いタイヤを探してる
K70の3.50-19がちょうどいい感じ
犬トリプルに強引に入れてみようかな。


そう言えばさ

象のウンコがでかくて驚愕した。
まあおよその大きさは動物園で見てだいたいわかってたけど、
自分の足と比べたらこんなデカいんだぜ。


しまうま


Arkaroola




Thursday, June 18, 2015

器用貧乏と貧乏と器用な人

記事のキレが悪いのはわかってるんだ。

作り物からちょっと遠ざかってるもので
現在進行形の面白い話が出せないんだな。


さて、「器用貧乏」なんて言葉があるけど何でも自分で作ってると、意外に趣味にも生活にもお金はいらないものですよ。
外から見たら経済的に恵まれてはいないかも知れないけど、

だから自分で作るモチベーションがある限り器用な人は本物の貧乏にはなりにくい。

自分のイメージだけが壮大で、イメージの実現はお金を出してやってもらう事しか考えていないと、お金が無い時点で身動きが取れなくなって、

欲求不満がたまって自分の貧乏さ加減がストレスになります。

結果として心が病気になったり飲んだくれたりするんだと思います。
僕にとって物を作ったり絵を描いたり、仕事でお話を考えたり映像を作る事は自分を健康に保つための手段でもある。

とまあそんな話で今日は仕事に行ってます。
ごめんね。




Wednesday, June 17, 2015

いよいよ来週からアメリカ そしてジンバル修得作戦と路線バス

そう、気が付いたら来週からアメリカなんだ。
一応3軸のジンバル借りてきて画角と感覚を擦り合せる作業に入ってるんだけど
やっぱりGoProはファインダーがないから慣れが必要みたいだね。
出先でも毎日撮ってるよ!


ところで僕は路線バスが嫌い。
苦手じゃなくて嫌いなんだ。西武バス限定なんだけどさ
去年のある日、両手に重い機材のトランクを持って吉祥寺までバスに乗らなくちゃいけなくてさ、
バス停まで真夏の歩道を歩いてたら後ろから来るバス、バス停まではまだ100m。
これは間に合う!炎天下の歩道であと20分待つなんてゴメンだ
バスの運転手に精一杯アピールしながらバス停に向かってダッシュする俺、
バスは俺を追い越して停留所に停まって乗客を一人降ろしてる。
ああ、間に合う!と思ったら無情にもドアを閉めて走り去るバス。
意地になって追いかけて次の信号で横に並んで「乗せてください」っていうと
「停留所で乗れよ!」って言うんだよ。
その前に俺が追いかけてるの知ってて言うんだぜ西武バス。
本当に腹が立ったから急性心筋梗塞で死ぬ位走って停留所から乗ってやったぜ。
汗びっしょりの俺を見ながら半笑いしてるから、殴ってやりかったけど、代わりにそいつだけに聞こえると小さな声で「○○○」って言ってやりました。
規則はあるし時間もあるだろうけど、規則やルールよりちょっとだけ人間の気持ちが先に行くべきだって柳家小三治も言ってたぜ。
ちょいちょい話を盛る傾向にある犬ブログだけど、これはホント、本当の話なんだ。

偉そうな事言ってもかなりロクデナシな僕。

恥の多い人生を歩んで来ました。自分の過去も大嫌いだし、もう会えない人だらけです。
ろくでもないって俺のためにある言葉だと思う。


バイク作りに関してはさ、自分のやりたいこともはっきりしてるし、
追求したいこともわかっている。
けっこう面倒くさい事も全然苦にならないわけで、
僕のバイク作りのその姿勢や作業みたいなものはかなりしつこくて純粋にバイクだとか鋳物だとか、物を作ることに関しては可能な限り自分のイメージに忠実に進めたいと思っているんだ。

けどさ、それはバイクや物を作る事に関して執拗に作業しているというだけでさ、
実際のところ僕はどうしようもない人物だと思う。
自分で言うんだから間違いないけど、本当にどうしようもないよ僕は。

どうしようもないとしか言えない2015年6月のある日。


Monday, June 15, 2015

DEUS TOKYOと特定空き家の持ち主の皆さんにお願い

5月に戻って自分のバイクが展示されてた時

ハンドルやレバーに木で出来たプレートをかけて
そこにバイクのスペックを書いてある。

この日は僕がアフリカに行く前日
バイクを取りに行った

こんなカップ作ってるんだね
今度は自分用マグカップもいいな。


ガレージ欲しい。
特定空き家とか言って荒れてる空き家に高い税金をかける法律ができるらしいけど、
僕にその空き家貸してくれないかな?
固定資産税分くらいだったら全然払っちゃうよ



Saturday, June 13, 2015

Inuchopperを始めてから5年。

昨日は出世欲や金銭欲をむき出しにするヤツほど目的に到達しやすいって話をしたけど、
じゃ、僕がそれを良しとしているかと言えば、ノー!
だってイヤじゃん、仕事はともかく個人で遊びに行った時にそういう欲望に忠実な人がいるのって。

なるべく見たくないしそばにいるのもイヤなので、遠く離れて関わりのないように暮らしている。

そもそもベクトルが違うから、会いたくないと思えばずっと会わないでいられるしね。

その間に僕は、自分の心の中で「低俗な野心」をニワトリが卵を温めるみたいに大事に大事に温めて孵化させようとするんだけど、
これがなかなかうまくいかないんだ。お金を稼ぐのって大変だ。

今の話をしよう。

Inuchopperを始めて5年になる。
初めは自分のバイクを改造してその様子を紹介してた。イベントに参加するようになって、犬号に使うために作った部品をみんなにも買ってもらえるようなった。


その後はサポートTシャツみたいな感じでいろんなシャツを作ってイベント会場やメールのやり取りで買ってもらってる。
ステッカーも宣伝と言うか広告と言うか、いろいろ作って配ったり、
少し大きなものは販売もしてる。

いつの間にか種類だけはたくさんになって、
けっこうな在庫ができたり、イベント行く途中で雨にやられてTシャツが売り物にならなくなったり。経営的にはとても成功しているとは言いがたい感じだ。

初めは各地のイベントに行くために、費用がトントンになったらいいかと思って始めたんだけど、お楽しみ分を別にして完全に収支だけ見たらこれまた立派な赤字。

これからの方針を見直さなきゃいけない時期に来てるのは間違いない。

しかし悪いことばかりじゃないよ。
経営的な面を別にしたらいい事の方が全然多い。
バイク作りを通じていろんな人と知り合いになれて、アドバイスをくれたり、一緒にバイク乗って出かけたり。

敷居が高くて前にバイク停めて外から見る事すら気後れしてたバイク屋さんにも少しだけ行けるようになったり。

友達が犬小屋にバイクの改造や簡単な整備をしに遊びに来たり。

今までは東京都内にはほとんどバイクに乗る友達がいなかったので、いつも一人で走ってた。
今でも一人で出かける事も多いけど、バイクの友達と、知り合いの店にバイクで行って食事してちょっと話するなんて僕がイメージする東京のバイクライフみたいで楽しい。

東京なんだけどさ。

東京って仕事には便利だけど、家賃が高くて土地が狭くて税金が高くて、僕個人にはまるでメリットがない土地だったんだ。

東京の生活が急に楽しくなってきた。

それに去年のVIBESや今年のcruisinやHOT BIKEで取り上げてもらったり、
DEUSのBIKE BUILDでは賞までもらっちゃった。

それで人生が変わるとかそんなことはないけど、カラフルになってることは間違いない。

犬号は完成しちゃったし、これからどうするのか?
またバイクを買ってきて改造するのか、
コツコツ続けてきたこのブログもどうしたものか。
物を売ってる以上税金も申告してるんだけど、
これって事業になっちゃうんだ。
消費税だってもらわないといけなくなるし、収益が少ないなら、続けることは難しくなる。いくばくかのガソリン代だのなんだのを経費として認めてもらうより、
そんなもの自分で払って遊んでる方がお得ってこと。

世の中シンプルにいかないよね
上記ストリートライドのサイトで写真が出てました。


今はまたリアの車高だけ下げて
ハンドルの幅を広げてる仕様










Friday, June 12, 2015

土日はあまり見に来ないからちょっと雑談タイム

いつも言ってるようにこのブログは月曜から金曜までの通勤電車や昼休みの暇つぶしに見てる人が多い。
ここの読者は土日はそれぞれの充実した人生を過ごしているみたいでけっこう健全。
なので金曜から日曜まではバイクと関係ないことも書くよ。

僕はと言えば毎日不毛な仕事と結構楽しい仕事、あとは謎の仕事が適当に組み合わさってやって来るから、なんとかやってます。
毎日じゃないけど、通勤時間に片足が浮いたままになるくらい混雑した電車に乗ることも、一晩中仕事になっちゃって夜明けを見ながら家に帰ったり、時にはちょっとヒマで困っちゃったり、まあいろんな事があるよ。

わかってることだけど、最近仕事でまた痛感しちゃったことがある。
人はそれぞれの利益を追求するために仕事をするということと、目的がはっきりしている方が結果が出やすいということ。

約束をきちんと守ったり、みんなにいい人と思われたりしたい人と、
純粋にお金が好きで出世したくて仕事してる人では、余計なことを考えずにお金と出世を第一に考えてる人の方が金銭面でうまく行くのは当たり前の事。

みんなによくも思われたい、お金も欲しいではどちらもうまく行かなくて当然。

お金持ってるヤツは税金にだってけちけちしてるし、
自分が主催するパーティーで会費を取って人と金の両方を集めるなんて
普通の感覚では気が狂ったとしか思えないことを平然とやってのける。
政治家の資金集めパーティーなんか普通の感覚ではないよね。

実際も、あんなイヤなヤツが何故とんとんと出世するのに、取引先の僕にも親切な彼の出世はどうしてもう一つなんだろ?ってことはけっこうあるよね。

そんな世の中は本当にイヤだけど、目的がはっきりしてると強いということの具体的な例だと思う。

さて僕の目的ってなんだろう?
ビジネスに関してはそれなりの目的を自分で把握しているものの、
実際はついつい嫌われたくない、いい人という評判も欲しくて詰めの甘い仕事になってやしないだろうか?

あ、ふざける話していい?
僕は一生懸命仕事をやるけど、必ずふざける。ちょっと冗談言ったりさ。
ふざけるのがきらいな人っているじゃん。そういう人にとても評判が悪いんだ。

移動中のロケバスの中でふざけてて、出入り禁止になったこともあるよ。
すごく真面目に撮影したし、朝は3時から起きてたし。
ただ最後、クルマが制作会社に戻って来たその時にエンジニアのO原さんと下ネタ言って笑ってただけなのに。

不真面目で不愉快だっていうんだぜ。
俺たちすごく真面目に仕事してたぜ。人一倍真面目にやってた!

いるんだよ、ふざけてると真面目に仕事をやっていないと思ってる人。
そういうヤツに限って不器用で、ふざけたり、きちんとしたりをパッと切り替えられなくて、一度ふざけたら止まらなくなっちゃうような人なんだ。

ふざけた事を言うのと、真面目に仕事しないのは僕にとってはまるで違う。
冗談の一つも言えない息苦しい職場では質の高い仕事なんて出来ない。


休憩すると怠けてると思う人もいる。
質の高い仕事には集中力が不可欠だ。
そのためには、全体を見て疲れてる人、集中が切れかかってる人がいたら早めに休憩して休んでる時は頭を切り替えて下らない話をする必要がある。
休憩!って言ってただ黙ってお茶なんか飲んでると、今までやっていた仕事を頭の中で反芻しちゃって、全然心が休まらないからだ。
ここは一つ、自分の性的失敗談でも披露してみんなに笑ってもらって、
頭を切り替えて仕事の続きが出来るようにしたい。

僕が演出の仕事を始めた時、先輩のカメラマンが、
「いい演出家の条件は、食事の時、みんなの真ん中で話題の中心になってみんなと話をしながら飯が食えること」だと言った。
演出は現場のリーダーだし、リーダーとは孤独なポジションである。
だから食事のときはみんなとコミュニケーションをとって撮影中にいえない本音を汲み取る必要があるし、本番の緊張感をそのまま食事にもちこまない心配りが必要なんだって。

たまには緊張したまま、テンションを切らさない方がいい時もあるけど、やっぱり休憩時間をいれることでみんなの頭を一瞬休ませて午後からの仕事に備える方がいい。
目的がはっきりしてると結果に対する努力も苦にならない。

支離滅裂だけどまあそういうことでヨロシク!











Wednesday, June 10, 2015

Barn Fresh

これはオーストラリアのとある田舎での話。

もうBarn Freshなんて絶対信じないと思ってた。
すばらしいバイクが、どこかの納屋の中で何年も眠ったままの状態で
いつか目覚める時を待ってるなんて、もうないって。
夢物語かebayでゴミを高く売りつけるための常套句、
それがバーンフレッシュ。


しかしどうだ!
このビンセントは走行可能な状態で走れる日が来るのを待っている。

コメットってやつかな

そういう事ってちゃんとあるんだね

動態保存だからバーンフレッシュよりも少し新しい感じかな

細部をみてるだけでドキドキしてくる


こちらはスピードツイン

数年前まで動いていた雰囲気。


興奮してピンぼけだぜ

さらに僕を盛り上がらせたのはWL
じゃなくてその後ろのSL XL XT達。
今年60歳になるオーナーが初めて乗ったオフロードバイク
そのものの個体がそのまま取ってある。


仕事終わって

ビール飲んで




ビフカツ食って

カッコいいバイク見て

人生何があるかわからないね。

このSLは僕がホンダの単気筒エンジンの中で一番好きな形のエンジンを持つ。
何年か前にアクスルシャフトを無くしちゃって走れなくなったんだって。
ついついヤフオクでシャフト買って送っちゃった。
これ付けてまた走り回ってくれよ!って。

普通に暮らしてたら絶対行く事がないけど、いつかまたここに行けたらいいな。

Thank you Doug!!



新しいものから古くなって行く。

ブログに書く言葉でもさ、「○○のテイで」とか「からの」みたいな言い方してると
確かに現代的ではある。
でもさ、こういう言葉ってあっという間に古臭くなってカッコ悪くなるんだな。
自動車のデザインなんかは、こういうのを積極的に取り入れて、新型ほどカッコいいように、ちょっと古くなると見た目も古臭くなって買い替えたくなるように出来てる。
最新のラバーマウントのスポーツモデルや新しいXRもそんな雰囲気になってる気がする。
例えばプラスチックでカバーされたオイルタンクや、ウィンカーがテールになってるようなデザイン。もちろん現代のデザインだから全然カッコ悪くないよ。
ただ、中途半端に10年くらい経つと、意外に03年までの鉄のオイルタンクや、昔ながらのデザインを踏襲したテールランプの方がカッコ良く見えたりするかも知れないよ。

古いからいい!って訳ではないけど、やっぱり昔のものがかっこいい気がするのは事実。
かと言って後ろ向きな考えではないと思う。

犬号についてるエボリューションのエンジン、これは好みの問題ではあるけど
僕はもっと別のデザインがよかったと思う。

だからシリンダーとか丸く削ってるんだけどさ。
なんだろう、旧車限定イベントに行きたい訳じゃないけど、
今はエボリューションまでは新しい部類、シャベル以前が旧車の仲間ってことになってる。
確かに最後のシャベルヘッドから30年経ってるわけだし、デザイン的にもカッコいいし。
切削加工の跡より、ヤスリやサンダーの仕上げ跡の方が好きな人には
旧車の方がカッコ良く見えるね。
話を戻すと、エボのエンジンだって、僕にとっては当時新しかったロッカーカバーの形や、シャープなシリンダーとヘッドの造形辺りからカッコ悪く見えてる。
別に機能の悪口を言ってるんじゃないんだぜ。
見た目がさ。
そう、見た目の問題なんだ。
新しいデザインが一回り回ってカッコ良く見えるには歳月が必要だ。
やっぱり30年くらいかな。
国産の乗用車だって、30年以上前のデザインならなんだか許せる感じがする。
「古い=カッコいい」訳ではないけど、残念ながら今の国産自動車には僕が200万円払ってでも欲しいクルマは一台もない。
不思議だけど本当に1台もないんだ。
機能中心でオフロードを走るレーサーは別だよ。
去年あたりVMXやってる人が言ってたんだけど、
旧車で練習してて、初めて最新のモトクロスバイクに乗ると本当に楽ですごく楽しいって。
用品も競技的にハマっていくとどんどん新しいのが欲しくなるって言うんだ。
実際のところ僕もVMXでかぶるジェットヘルメットにバイザーのスタイルは機能的に苦手なんだ。ヘルメットはぐらぐら動くし、安心感がないから。
もちろん雰囲気も含めてのビンテージモトクロスだから一応ジェットのタイプで出てるけど、
本当は新しいモトクロス用ヘルメットで出たいんだ。
ホント、内装もいいし、走ってると頭の中が涼しいんだぜ。

話が逸れちゃったけど、
真剣に遊ぶための競技だから、頭を守るためにあんなに重くて不快なものをわざわざかぶる訳じゃん。
ヘルメットの不快さとリスクの高さが両立してる感じがして、装飾用のヘルメットでレースには出たくないな。

性能は高く新しくて、それでなつかしいデザインのヘルメットないのかなあ。










Monday, June 8, 2015

ハンドルの仕様変更。

いろいろ試してやっとZバーに落ち着いた犬号のハンドル問題だけど、

ちょっと試したいことがあってハンドルを幅広いのに戻した。
ガッツクロームのスーパーバー
見た目はいい感じなんだけど僕の腕の長さとハンドルの絞りがどうしても合わなくて。

もっと真っ直ぐで幅広いのを買おうかと思ってたんだ。
配線の逃げの凹みなしのがけっこうお手頃にあるし。
on any sundayのダートトラックハンドルはものすごくカッコいいし。

でもちょっと待て、今回の僕に関してだけ言えば、問題は絞りだけ。
これは真ん中で切ってるから僕が使わなくなったら使いたい人もほとんどいない。


考えてみたら昔は結構ハンドルの曲げ直ししてたっけ!
オフロードの純正鉄ハンドルなんて曲がったのもらって来て曲げ直して使ってた。

曲げ方だってだいたいわかってるし、なら曲げ直したらいいんじゃん!
そこで単管パイプでハンドルを延長して、側溝の隙間やマンホールのフタを利用して
曲げ直してみた。
ちょっと深めの傷が入ったけど僕はもうビックリするくらいこういうのが気にならない。





修正後
全体的にストレートな雰囲気になったよ。
違いがわからない?
それはそれで素敵なことじゃん!
つまらない、写真でみたらわからないくらいの部分に一喜一憂しているのは
小人物だぜ!

で、まったく大人物になる素養も嗜みもない僕にとっては
もう、新しく買い直したハンドルくらい良くなった!
 左右分割だから
けっこう正確に曲がりも直せたし。

もう一回修正前
ほら、クランプから出てすぐの部分も曲がりがきついし、ディマースイッチのところの曲げもキツめでしょう?
よく言えばメリハリがある形。

しかし残念ながら僕のやりたいことには少しだけ合わなかった。

やりたいこと?
もうちょっとこのバイクが自在に操れるようになりたいんだ。

少なくともシャッター切る瞬間くらいはパリッとカウンター当てられるくらい。


これで試乗してみたら、写真で見るとなんでもないステップが乗ってる時に窮屈。
もっと下げて少しだけ後ろにしたいから
対策をたてないと!