保安院、中電にやらせ質問要請…中電は実行せず
強制的な方法はとっていないけど、「経済産業省原子力安全・保安院の依頼を受け、同社社員や関連企業などに参加を呼びかけた」っていうのは実行したってことだろう?
ここで読売新聞は「中電は実行せず」という見出しを入れて
中電が保安院の要請に従わなかったような、印象づけを試みている。
スポンサーの悪口は書きたくないので、お金を払って記事を買う読者を騙している。
少なくとも自分にはそう見えるけど
どうでしょう???
以下転載
中部電力は29日、2007年8月に、国主催で静岡県御前崎市で開催された浜岡原子力発電所のプルサーマル計画に関するシンポジウムで、質問がプ ルサーマル反対派一色になるのを避けようと、経済産業省原子力安全・保安院の依頼を受け、同社社員や関連企業などに参加を呼びかけたとの内部調査結果をま とめ、同省に報告した。
しかし、同社は「社員らに特定の意見表明の強制はしなかった」としているが、原子力規制側の保安院が、推進側の世論誘導にかかわっていたことを示すもので、今後、論議を呼びそうだ。
内部調査は、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題を受け、同省が29日までに各電力に回答を求めていたもの。
中部電力の発表によると、8月26日のシンポの前に保安院から、〈1〉会場の空席が目立たないように参加者を集める〈2〉質問が反対派のみになら ないよう質問を作成し、地元の人に質問してもらう——との口頭依頼があった。同社は、社員、関連企業、地元に参加を呼びかけたが、「任意の呼びかけで参加 人数の割り当てや参加の報告などの強制的な方法はとっていない」とした。
しかし、同社は「社員らに特定の意見表明の強制はしなかった」としているが、原子力規制側の保安院が、推進側の世論誘導にかかわっていたことを示すもので、今後、論議を呼びそうだ。
内部調査は、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題を受け、同省が29日までに各電力に回答を求めていたもの。
中部電力の発表によると、8月26日のシンポの前に保安院から、〈1〉会場の空席が目立たないように参加者を集める〈2〉質問が反対派のみになら ないよう質問を作成し、地元の人に質問してもらう——との口頭依頼があった。同社は、社員、関連企業、地元に参加を呼びかけたが、「任意の呼びかけで参加 人数の割り当てや参加の報告などの強制的な方法はとっていない」とした。
(2011年7月29日11時53分 読売新聞)
」
No comments:
Post a Comment