昨日の巣穴入りをいくら磨いても
足りないところは足せない。
それにネジの入るスペースを削るのは予想外に大変な事がわかった
そこで昨日の2個は放棄して新しく2個を鋳造することにした
湯口と湯道の位置を考え直して
砂をバケツに詰める時も丁寧に手で少しずつ型の周りの砂の固さを確かめながら入れた。
バケツでドンドン振動を与えると圧力が高まり過ぎて型の合わせ目が開くことがあったからだ
ともかく全ての作業を丁寧に、壊れやすい型を大切に砂に埋める事を心がけた。
アルミも溶けたらすぐさま注げるように段取りして
可能な限り流動性を高くした。
その結果
今回は実にきれいに抜けた!!
しかし軽く磨いたところで仕事に出る時間が来たので
持ち歩いて地下鉄の中で写真を撮って携帯からアップしてるのだ。
つづく…
Parts with the lacked part do not become completed things no matter how it polishes.
I challenged again in daytime today.
It was possible to make it well.
However, before completing it
I came to have to go to work,and took the photograph in the subway.
This is the photograph.
おめでとうございます!遂に出来たんですね
ReplyDelete自作でここまで出来るとはほんと凄いです!
完成を楽しみにしてます
KxKxKさん
ReplyDelete執拗に繰り返した結果、すこしだけ見られるものが出来てきました。
鋳物が仕上がるたびに、次の課題が見えて来てしまいます。
でも本当に必要なのは1個だし、
そもそも鋳物屋さんになることが目的ではないのですが…
でもまだあと何回かはやることになると思います。