Thursday, February 20, 2014

リアのパイプのステー


今日はマフラーのステーのお話。

こないだ割れた前側のマフラー、後ろ側にもステー取らないといけない。
しかしこれでステーなしでよく今まで持ってたもんだ。

ステーはモトクロスバイクのエンジンハンガー
なるべく広い面積でマフラーから取りたかったから。



本当はボルトで仮留めしておいて
仮に点付けして

そう、ステーはブレーキマスターの後ろ側から取っていたのだ。

汚いけどきっちり付いてるよ。

付けたらこんな感じ。
前側のボルトの根元にもマフラーステーと同じ厚さの鉄板を入れて高さを揃えてあるよ。

溶接で熱々のうちにワイヤーブラシで汚れを落としてさっと耐熱塗装した。

そんなに目立たないはずだよ。

こんな感じに完成。
耐久性を考えると本当は曲がった先からステー取りたかったんだけど、
アールの外側にびっしり溶接する事で勘弁してもらおう。



ざっとこんな感じ。

ブレーキマスターが付いてフレーム側のステーも色塗らなきゃ。


今日は他にもオイルタンクにつながるホースが切れてオイルが漏れてたのを直した。
これはフレームが3センチ前進したせいで、オイルホースとバッテリーの角が微妙に干渉してたのが原因だったので
バッテリートレーの取り付け位置を変えてやった。
急いでたし、手がオイルまみれだったりしたので写真はないよ。

あとは失火問題があったコイルからのプラグコードを銅とシリコンの新品に交換した、
前のは解体する四輪車から外した80年代中頃のコードだったから
これでけっこう良くなるはず。


今のところこんな形。
フォークと外装が変わったらまるで別のバイクになるはずなんだ。

こっちも早く進めないと…






こんなシールとTシャツを考え中なんだけど
シャツの在庫がまだけっこうあるからなあ…

1 comment: