前述の2センチのエンジンマウント問題みたいな面倒なことを一気に飛び越えられる方法をみつけた
それがこれ
気に入った写真と同じ構図になるように写真を撮って(同じポジション即ち同ポジ)フォトショップで重ねてみる。
こんな写真を何枚も撮って、パソコンで位置関係を検討し、翌日工場で位置にフィードバックする。

上の写真は


2枚をphoto shopで重ねてみた
レンズやカメラの高さなど、まるっきり同じにはならないが
クランクケースやタンクの大きさを基準にすればある程度の比較になる。
Fサスが長くてかっこいいバイクのフレームの水平を合わせて見比べて自分のタンクの傾きを見直したり
比較する写真の透明度を変えたり見比べて位置を決めてやれば新しい発見もある。
工場にもパソコンを持って行ったけど、家で一晩考えて翌日っていうのは冷静になれるのがいいのかも知れない。
もちろん、電気で動くパソコンなんかに大切なオイルタンクの位置決めの全権を委任する訳にはいかないので
翌日の工場で実物を仮固定したら今度は周りをぐるぐる回って眺め倒す。
オイルタンクは印象程度に僅かに車体側に寄せて少しスリムにした。
No comments:
Post a Comment