Friday, November 30, 2012

NEW ! Dog ornament


犬のオーナメントが完成しました。
6ミリのネジが切ってあります。

今回の新作です。

引き出し、帽子掛け、もちろんフードオーナメントなどに使って下さい。

横浜に5個持って行きます。

YOKOHAMA HOT 3OD CUSTOM SHOW 2012の準備05 そして久々自作野郎どもにご挨拶

いよいよ今日Tシャツが届きます!
色は黒とネイビー
どんな風に仕上がってるのかなあ
かなり楽しみです!


こちらは現在穴開け加工中
鋳物の肌がきれいに仕上がったので
あまり磨かなくても済みそうです。

木型から砂型、アルミ溶解から鋳造、磨き、穴開けまで全て自分で作りました。
何度も投げ出したくなったけど、なんとかやり遂げて、
さらにもっとよいものが出来るようになりました。
巣穴もほとんどないきれいなアルミです。

ハーレーは途中で出展です。
残念ながら最後まで完成させる事は出来ませんでしたが、
このサイズのタンクを
ここまで小さく形もうんと考えて、ほぼ思い通りの形にすることができました。
小さくなったなあ


同じ形のタンクで何度も失敗して、今回はたくさん絵を描いて
タンクのどこを残してどこを捨てるか、
アールや底面、角の部分を使うにも相当吟味してから切りました。
だいたいいつも勢いで切って後で泣くことになるので、
今回はマンガを描いたり、タンクに直接マジックで線を引いて検討しました。
引いたマジックの線でフォトショップで加工して
画面上でタンクを分割して
板金が必要な箇所をあらかじめ割り出したりもしました。

なぜ自分で作るのか?
それは誰かに頼んでも100%思い通りにはならないからです。
普段の仕事では、自分が直接手を下さない事で
カメラマンのアイデアや、音楽の人のポテンシャルが最大限に引き出せるので
アイデアを出し合って、実際の方法についてはある程度任せています。

でもバイクはもっとこう、とても個人的な物だと思うのです。
タンクの溶接だけは誰かに頼もうかななんて思ったりもしましたが、
結局自分でやるのが一番自分の思い通りの形になると思ったのでそうしました。

でも底面は難しいので誰かに頼んじゃうかもしれないなあ。

誰かに頼むと、お金払って、気を使って、
結局なんだか気まずくなっちゃうって話も聞きましたが

僕は仕事では外注の人にはお金払って気も使ってるので
毎度気まずくなる事はないです。
ただ、そこにビジネス以外の何かが介在するとにわかにその自信がなくなってくる。
こんな辛い思いして、なんでオートバイ作ってるかと
いつも自問自答してるけど
それは多分止むに止まれぬ衝動なんだと思う。
作ってて形が見えて来たらもう、ものすごく上がるし、
うまく行かないと泣きたくなる。
それでも自分の手を動かして
好きな形が手に入るのは他では得られない楽しみなんだ。
収入や、生活のいろんなものを犠牲にしてまでやってるから
お金持ちの道楽ってことでもないんだよね。

さて、自作派のみなさんも楽しんでますか!?
横浜でお目にかかりましょう!
A101にこのバイクと待っています。





Thursday, November 29, 2012

YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 今回の品物

さてさて、いよいよ週末に迫った横浜
今回はこれを持って行きます。
牛の鈴は持って行けるかなあ…

Wednesday, November 28, 2012

鋳物

今回、横浜には鋳物のポイントカバーを持って行きます。
柄なしプレーンが仲間入りしました。
これからさらっと磨いて穴を開けます。


Tuesday, November 27, 2012

GDSPさん そして新旧タンク比較

こないだのブログにGDSPさんが撮ってくれた犬号の写真を使わせて頂きました。
すぱっとしたきれいな写真撮るなあ

今は横浜用に牛の鈴を鋳造中
なかなかうまくいかないんだ。

型はサクッとできるんだけどなあ…

名古屋で見てたホットロッド
この色がいいんだよなあ




やっぱりライトとタンクですごく印象が変わる。
もともとこの大きさのタンクを作るつもりで、イメージも出来てはいたんだけど
やっぱり現実に見るとちがうよなあ。
ハンドルも少し下げてみたんだけど
これはもう少しだけ長くて先端が垂れていてもいいかな。



Monday, November 26, 2012

近況報告


友達からかっこ良くなってる!awesome!ってメールをもらったので
うれしくなってアップ。

ストラットの長さやその他いろいろあるんだけど
今回はこんな感じで出展かと。
タンクはトーチで焙って塗料をはがした。
下地のパテと下地づくりだけは外注お願いしたいなあ。
ともかく下手クソな上に苦手なんです。

Sunday, November 25, 2012

ライトステーと溶接面

ヘッドライトはこんな感じ。
バイザーのタブを切り落としたい。
フォーク間が左右1センチくらいずつ詰まると
ぐっとよくなる予定なんだ。

こんなの買っちゃった。
自動遮光の溶接面
早速ステッカーチューンした。

使ってみたんだけどこれはいい!
こないだ友達の工場で使わせてもらって
俄然欲しくなったんだ。

前から何度も買いそうになっていたんだけど
つい躊躇してた。


リアフェンダーも仮止め
これだとちょっと尻上がりだな。
しかし掃除機に工具に
ビリビリに破れた障子みたいなブラインド

貧…


ライトステーもただの一枚板
位置が決まったらちゃんとしたステーにするよ。

タンクやライトに比べてすごく小さく感じたミラーも
いつの間にかいい大きさの関係になってる。




タンクとライト

ついにノーマルライトからさよならして
ずっと温めていたエレクトロラインの猫目に変えた!

タンクはノーマルの大きなタンクを縦三枚におろして
幅はナロー化した時のトリプルに合わせて190ミリ
上下も詰めて回り込みのアールを生かして製作中
エンジンの大きさが際立って、一番始めにイメージしたバイクにかなり近くなって来た!

おもえばここまで長い道のりであった…
なんて感傷に浸っている場合じゃないな。

これから裏表バシバシ溶接しながら
合わせ目を叩いて合わせて
漏れないようにして行く。
でもこんなボコボコだと
ワコーズタンクシーラーのお世話にならない訳にはいかなそうだなあ。




どんどん気になって来るのが、
このフレームの補強板
プレスのモナカで出来てる上にちょっと大きくて目立つんだ。
カットするしかないのか。

Thursday, November 22, 2012

有料枠に突入した件

いつものように写真アップしようとしたら
「あなたのデータ保管庫はもういっぱいだから、この先も使いたいならあとはお金払って下さい」って表示が出てきた。
表示されやすくするように、なるべく100~200kくらいの写真でアップしてたんだけど、
やっぱりもう満タンになっちゃったんだな。

という訳で有料プランなんだ。
2年ちょっとかけてやっと1G満タンだから、安い方の$2.5/月でいいのかなあ。

みんなどうしてる?

 このTシャツは15枚だけ作りました。
色はネイビー
少ししっかりした5.6オンス




Wednesday, November 21, 2012

YOKOHAMA HOT 3OD CUSTOM SHOW 2012の準備04

おはようございます。
昨日は友達の工場に泊めてもらいました。
しかし乳として、いや、遅々として進みませんが、
コツコツやっています。
今はタンクを作っていますが、果たして間に合うのか?とか、あと何時間?とか考えると手が止まって呆然としてしまうので、ともかく目の前にあるやらなきゃいけないことだけをコツコツ進めることにしています。
本当なら昨日から鋳物スタートだったんだけど、少し遅れてるなあ。
作業その1
キックカバーの輪郭をさらに小さく、薄く。
ステップのバリ取り、

カバーに追加して開けた回り止めのボルトも頭がきちんと沈むようにした。

ブレーキペダルも少し製品っぽくシェイプ。

そして悩みの種タンク。
作りたい形はものすごくはっきり決まってるし、
サイズもわかってるんだけど、
スポタンを切って点付けしてはバラしてやり直して
叩いて、気に入らなくて廃棄!の繰り返しだったので
今回は

これを失敗したら死ぬ!!

と言う気持ちで新たにチャレンジ。
しかしノーマルスポタンは素晴らしい素材の割に人気ないからけっこう安値で手に入る。



しかし塗装が硬いねえ

今は仮付けでトンネルの深さを決めてるところ。

今回はTシャツ作りました
個人のTシャツを買ってくれる奇特な人もいないだろうけど
なんだか作ることになったおっぱいT

こっちは犬T
これが背中に入ります。

こっちも間に合うかなあ…

Sunday, November 18, 2012

YOKOHAMA HOT 3OD CUSTOM SHOW 2012の準備03

はい、場所が決まりました!!
A 101です
封筒には099って書いてありますが、
諸事情でA 101です
おとなりはJACKRINDOWさん
反対となりはCRUNK DEVILさん
です
まあ、エロい者はエロい物どうし…ってことなんでしょうか?



では、当日よろしくお願いいたします!

Friday, November 16, 2012

ステップ変更



ちょっとステップの位置と角度が気に入らなくて
あとブレーキペダルもどうにもいやで

変更前

変更後
可倒ステップの角度が斜めに純正に近い角度に倒れるようになって
ブレーキペダルの長さと、形をシンプルにシェイプ。


ステップ自体の位置もより高くなって、後ろに下がって

左右が近くなってきた。

たったこれだけやるのに付け根とステーは全部作り直し。
まあ、ワンオフだから仕方ないよね。

長さもけっこう詰めたんだけど
完成したらこっちの方が自然に見えるはず。


ペダルはこれにして良かった。
もともとそうするつもりだったんだけど

このワイルド過ぎるペダル形状がインケツでさ。

ほらこっちの方が洗練されてるように見えない?
滑り止め作らなきゃ。
こっちの変更前より高さも上がってマフラーがきれいに見える。






Wednesday, November 14, 2012

YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2012の準備02

バイクを展示する台とブースのことを考えてる。
やっぱり台は木がいいかなあ。

でもベンダーブースなのであまりステージ状に上げるのも歩くのに邪魔になるから
枠を組んで中に木の板を配置してその上に置こうかなあ。

おしゃれなカウンターはないけどテーブルに鋳物を並べて、磨く前のものなんか置いちゃおうかな


そうだ、家で鋳物やってる道具でも並べてみるか!


これはたーちゃんのところにもらわれて行った
1号機、はじめてきちんと形になった記念すべきカウベル。



これは初めての鋳造だな。
山の家に持って行ってやったんだ。



今思うといきなりけっこう薄いのにチャレンジしてたんだなあ







犬鋳物工場溶鉱炉でも再現してみようかな

3メートルくらいのところでやってるんだもんな。
さすがにアルミは溶かさないけどさ。