Wednesday, October 24, 2018

僕にとって本当にいい文章って何か

こんな事書くといろんな人を敵に回しちゃうかも知れないけど、誤解を恐れずに言わせてもらえば、今の雑誌、それも専門誌はかなり文章がつまらない。
好きな分野だし、そこから情報を得たくて、頑張って読んでいるが、文章的退屈さにおいてはかなりのものだと思う。実際、文章がほとんどなくて読むところがない本も多いでしょ?
もちろん写真誌と思えば何も問題はないんだけどさ。
文章の内容とは別に、一冊の誤字脱字の量もかなりの分量だなって思う。
実際、僕もしばらく専門誌の内側にいたこともあり、なぜそうなるのか、何となく仕組みがわかったような部分もある。
現在作られている専門的な雑誌ってほとんど一人の編集長が記事を書いてチェックも自分ひとりという孤立無援スタイルなんだ。
文字校正を専門にやる人を雇う時間も予算もないので、仕方ないのかも知れないが、締切りギリギリにひとりで作業をしてたらどうしても間違いは多くなってしまう。

もちろん、それは文章の内容や巧拙とは関係なくて、ひとりで作っていても面白いバイク雑誌はちゃんとある。


さて、僕にとって本当に面白い文章とは、もともと特に興味のない分野について書かれたものでも、読み進めるうちに、その世界にどんどん引き込まれて読むのがやめられなくなってしまう文章。
例えば吉村昭はそんな力を持った作家だった。破獄 高熱隧道

 読んでみなって!ホントに引き込まれてやめられなくなる。

そして現代にもちゃんとそんな作家はいて、
鈴木智彦氏がその一人だ。「サカナとヤクザ」https://www.shogakukan.co.jp/books/09380104


僕らが普段口にしているアワビもうなぎもカニも実はほとんどがヤクザの手による密漁品で、その代金が暴力団の資金源になってる。
信じられないだろうけど本当のことだ。
作者は5年もの歳月をかけて築地市場に潜入取材したり、密漁の現場に突撃取材をしている。僕と同じ歳、バイク好きの作者だけに機械のディテールの描写などにも心を奪われてしまう。
僕は今回、誰かを褒めるために誰かを貶しているんじゃないよ。
専門分野で我慢して読まなくてはいけない文章もあれば、元々まるで興味がなかった分野でも本当に読者を引き込む力がある文章もあるということを伝えたい。

教科書のつまらない文章にすっかりやられて、雑誌を眺めても文章のところは飛ばして読んでるような活字嫌いの君にこそ読んでもらいたい。

「サカナとヤクザ」ホントにコマーシャルでもなけりゃ作者と友達とかそんなことでもないけど、おすすめです。
ここに補稿という形でサイドストーリー的なブログがあるけど、これだけ読んでも面白いんだから。


Monday, October 22, 2018

相談しない僕と相談するオレ

 僕は何か困ったことがあっても、人に相談するってことがあまりない。
面白話として事後報告することは多いけど、
これどうしようとか、どうやったらうまく行くのだろうとか
あまり相談しない。でも、素晴らしい解決策を持っているかと言えばまったくそうではない。
ただ一人悶々と悩み苦しんでるだけだ。
新しいパソコンのソフトやカメラの取り扱いだって、本くらいは見るけど、悶々と時間をかけてモノにして行く。
そういうやり方が自分に合ってる気がするだけなんだ。
人生の大事な決めごとはなかなか難しい。
で、バイクの事もそう、ほとんど誰かに相談して答えを出してもらうって
ことにはならない。
誰かの答えが自分と違ってたら困るじゃん。
相談したのに全然違う事しやがってとか思われたくないし。


自家用車としてトラックに乗っていた頃の僕は実にしばしば他人の引っ越しの手伝いをした。
いつもヒマそうに犬とトラックで海行ったりバイク積んで山行ったり、あちこちをウロウロしてるからみんな頼みやすかったんだと思う。
今にして思えば著名人的な人から知る人ぞ知る人、ヤクザ、夜逃げ、大家族まで実にいろんな人達の引っ越しを手伝った。大学時代のバンド仲間の山ちゃんは、今夜鵜の木のある会社の寮に引っ越さないと決定的にマズイ!というタイミングで夜荷物を運ぶだけ(って品人が言ってた)で行ったら、家具調度何もかも今まさに住んでるままの状態でベッドでギター弾いてお出迎えしてくれたし、寒い雪の日、今日で東京を引き払って田舎に帰るっていう女の子の荷物を宅急便の集荷場まで運んで、そのまま東京駅まで送ったこともある。引っ越しはいつもドラマチックだ。
ああそれなのに僕は自分の引っ越しのお手伝いを上手に人に頼めない。お願いしづらいのである。何十年も付き合ってるホントに仲のいい友達にすら、グルグル思案してドキドキして、シラフじゃ言いづらいからビールの500ミリを一気に飲んで勢いを付けてやっとお願いできる始末。特にお願いごとが出来ないって訳じゃないんだ。よく人にモノを頼むし、頼まれることも実に多いけど、引っ越しだけが特別なんだと思う。

まあ人当たりはいいように見えるかも知れないけど、ある種のコミュニケーション障害なのである。





Sunday, October 21, 2018

時間の無駄

 私にとって人生の最大の無駄時間とは、病院や銀行、金融機関での待ち時間。
座り心地の悪い椅子に座り、読みたくもない雑誌を手に取り、興味のないつまらぬ記事をだらだら読み飛ばし、ところがだんだん内容に集中し始めた頃、順番が来て呼び出され、尻切れとんぼに記事の結論はわからずじまい…
そういうことです。

電車に乗る機会が増えて、仕方ないので乗り換えを覚えたり、切符の買い方をしらべたりしてたんだけど、最近はスマートフォンで乗り換えがわかるらしい。
切符もよく間違えて買ったり、目的地の駅に着いたらどこかなくなって本当に困っていたんだけど、iPhoneの中に登録すると後払いで電車に乗れるというじゃないか!

で、今は電車の中ではインスタなど見ないで単語帳をめくったりする高校生に混じって単語カードを書いて言葉を覚えています。
語学って自分はやれば出来るって思ってたけど、実際のところ学校の英語は中学で中退したようなもんだし、外国に言っても身振り手振りで相当なんとかなってたから全然ちゃんと勉強して来なかったんだ。やれば出来る、といいつつ一度もちゃんとやらなかった。
今はもう仕方なくやってる。ボンフリー行ったり他の国に行っても、英語力がないとそもそも相手にされないような「オミソ」な感じが辛くてさ。語学も技術もカッコいい身体もどんなお金持ちでも最後は自分で努力しないと絶対手に入らない。そりゃちょっといい学校行けたり自分専属のトレーナーを付けたりできるかもいれないけど、やっぱり汗かいて自分で手に入れるしかないんだ。

 バイクととても似てる。かっこいいバイクだってエンジンかけられなきゃ自分のとは言えないし、上手に乗れたらその分バイクと仲良くなって楽しくやれる。
声高に「努力しなさい」とか言うヤツ僕は大嫌いなんだ。愛は勝つ♪っていやらしく歌うことくらいカッコ悪くて恥ずかしい。でもまあ今は僕にとってそう言う時期ってことでこんな話を書いた。
またね!




Saturday, October 20, 2018

野球やワールドカップとオリンピックと自分を応援する話

スポーツ観戦にはまったく興味がない。
プロ野球のバックネット裏のチケットをもらって行ってみたものの
5分で飽きてお客を眺めたり、ビールの売り子を眺めてるうちに誰かがホームランを打って、その瞬間も見ていないものだからイマイチ盛り上がらない。
蒸し暑い外で生温くなったビールを飲んでるうちに試合にも観客を眺めるのにも飽きて
6回の表あたりには帰って来ちゃう。

プロ野球ってアナウンスもなしにただ見るにはそれなりの集中力が必要なんだということはわかった。

マラソンを沿道に見に行く人の気持ちもわからない。

オリンピックなんて徹夜で見てる人は誰の何をそんなに応援しているのか。
僕は見ず知らずの他人を応援するほど気持ちに余裕のないクソ野郎です。


もちろん知っている人や仲間を応援したい気持ちはいつだってある。
実際に作業を手伝ったり、誰かの代わりに何かを手配をするのは応援の気持ちの表れだし、そうやった結果いいものが出来たら僕もうれしくなる。

でも、それは会った事もないサッカー選手が外国に行って試合するのを集まって観戦して最後に感動して泣いたりするのとは絶対に違う。世の中にある数少ない「絶対」のひとつだ。

同じ会社、同じ県の出身ってだけで応援するあの感じもわからない。
たまたま同じバスに乗り合わせたことのあるやつを必死で応援したりしないだろ?

そんな訳で今日も自分のためにこつこつとバイクを作るクソ野郎、それが僕。

イタリアのカッコいい自転車乗りのおじさんたちは必死に誰かを応援したりするのかしら?
















Saturday, October 13, 2018

ステッカー出来ました!それと いよいよ始めたところで

カッコいいステッカーが出来て来た!
デザインはご存知シェイキン清水。
ステッカーはいつものように耐候性の高いシートでハットリさんに
僕のお気に入りの仕様で作ってもらった。

これは多分何枚かをアソートにして当日販売する予定。
もちろん僕らのバイクにもゼロハリバートンにもMacBookにも貼る。
デザインはもちろんのこと色がさ、すごくいいんだ。
早く実物を見せたいよ。







そう、いよいよ始めたらいろいろ問題が山ほど出て来る。
ちょっとの部品が足りないとか、ネジのサイズが違うとか、
そのためにわざわざモノタロウで取り寄せて、送料無料にしたくてワイパーブレードなんか買ったのにまたそのネジが合わないとか。

あまりに小さなトラブルが次々に出て来るので
フォークは別のを買うことにした。
エンジンもいよいよ買ったし。

こんなことしてたらせっかく売れたバイクのお金もみんな部品代に消えていった。
結構お金と手間かけたバイクを自分がかけたバイクと部品代より安く売って
またバラバラの部品を買って来てバイクを作るって、なんかの宗教活動みたいな、
もうただヤフオクと運送業者を儲けさせるための慈善事業でもしてるんじゃないかって。

今は余計なことは考えずにただ手を動かすのみ!



Wednesday, October 10, 2018

フレームについて、

水平エンジンってカブだけじゃないんだ。
ご存知アエルマッキとか


縦置きVツインで有名なモトグッチも
こんなシングルを出してる。


フレームは直線だけで構成するとこんな感じ。
リックマンのアエルマッキ
この横パイプが少し前下がりなのがさ
慣れたらこの方がカッコ良く見えるのかな。
純正フレームで作ったカフェレーサー

これは水平エンジンじゃないけど
こういう雰囲気もいいな。


BSAの一体型ボディ
これいいね。