自分のメカニックセンスのなさをさらけ出すようで非常に言いたくないけど、
なんか最近どこかに遊びに行った時の完走率が低いんだ。
完走ってのはノートラブルで走り切るって事なんだけど、
雨の夜にヘッドライトが切れて怖い思いをしたり、
クラッチワイヤーのタイコが抜けたり、
高速道路上でパンクしたり、
みんなでどこか出かける時に誰かに迷惑かけてる。
パンクや球切れはある程度仕方ないとして、それもある程度まで。
迷惑かけると思うと、誰かと出かけるのが気が重くなっちゃう。
こないだなんか秩父までバイクで行こうと走ってたら。
途中の東松山あたりでディマースイッチの+線が車体にショートして
サーキットブレーカーが落ちてエンジンが止まりました。
国道だったから、コンビニの駐車場に入れて、荷物下ろしてヘルメット脱いで、
ちょっと一服してから怪しいところを調べたら原因はすぐわかったんだけど、
それ以前にショートはダメだろ、メカニックセンスないと思う。
自分のことだとついつい急いで乗りたくてやっつけ仕事になってることがあって、
だいたいピンポイントでそういうところがトラブルの元になってる。
前みたいに名古屋や仙台くらい普通に自走で
で、それとは関係ないけど、
最近河原で犬号使って遊ぶ機会があって、
簡単に出来る気持ちでアクセルターンしたらけっこう重いし難しいの。
110°くらいしかきれいに回らないし、支えてる足のヒザが痛くなっちゃう。
で、出来ない男はすぐに道具のせいにする。
そう、キャブレターをね、変えてようかと。
もともと犬号にはFCR41が付いてて、当時めちゃくちゃ濃くて、前のオーナーである弟が
中古販売店でセッティングを出してもらって来た時は機関車みたいに黒い煙を出してて
これで調子いいわけないだろ、って感じが長くてさ
ジェット買い替えたりいろいろやって、普通に走るようにはなってたんだけど、
「エボスポーツにBキャブつけてもまともに走らない」みたいなことを訳知り顔で言ってるやつがいて「そんな訳ねえだろ!」ってヤフオク5000円のBキャブを手に入れて
カウベル付けたりいろいろやって調子良く走るようになってたのは
このブログでずっと書いてたからみんな知ってるか。
まず元の状態に戻そうと。
この車体の雰囲気に合うのか
この時点では(今もだが)かなり不安
元から持ってた部品なんでサクサク換える
マニホールドもエアフィルターも差し込んで留めるタイプ。
このカバー、デカイし大げさなんで外してやると。
こんな感じ!見た目はそんな悪くないよ。
こんな風にエアフィルターが付いてる方がダートトラックマシンらしい。
さて、メカニックセンスのない男はここでコックをオンにするとキャブのそこかしこから
ガソリンが染み出てくる。
挙げ句にはオーバーフローまで始まる。
舌打ちしながら一度取り外して、中をバラして掃除して、ダメになってるパッキンを注文リストに書き出して
取り急ぎ液ガスで漏れを止めて、改めてエンジンかけてみる。
ビックリするくらいふつうにエンジンかかる。
ただキックしてやればかかる。
アイドリングもする。
ま、取り外すまでちゃんと動いてたんだから
当たり前か。
今回思い切ってシートをかなり前に移動した。
ツーリングでは何の問題もない、いや非常に快適な
シートの凹ませてある部分が
河原で遊ぶ時にはやけに気になる。
前後に動く時ここにケツがはまっちゃうんだ。
ダート遊び用にシート作ろうかな。
このシート下は敢えての隙間仕様
エアクリーナー付いてるとこんな感じ
うちにあったミリバーのプロテーパーもうまくゲタを履かせたら使えそうな感じ
でもインチバー好きだし、ハーレーってインチのイメージだし、
そもそも僕は手が大きい方だからそんなに困ってないので
これはもう少し先の話にしよう。
このままだとエアクリーナーがどこかに飛んで行きかねないので、
サポートを作る
ボール紙でうちにあったテキトーなアルミの平板に
9ミリと13ミリの穴をあけてクランクに折って完成。
元々フェンダーのステーで使ってたから、
ちょっとへんなところに要らない穴が開いてるが
僕はあまり気にしないんだ。
この鉄板フィルターなんだかイヤだったんだけど
いまこうやって他の部品が汚いの使ってるから
ぜんぜん気にならない。
雨よけカバーでも作ってやるかな。
実際悪くないし、エアフィルターをヒザでぐいぐいやっても全然問題ない。
フォークの長さも少し短くしよう
こちら短くする前
短くなった!
あれ、短いのと長いのの中間くらいの長さがいいかも知れない。
肝心の走りはまるで悪くない。
先週ちょっと貸してもらって乗った新型のツインカムみたい!とは行かないけど、
スルスルスルって回って普通のバイクみたい。
でも、ドォ〜〜ッ!って加速するBキャブみたいなパンチとは違うから
なんかちょっと物足りない気もする。
多分タイムを競うようなところではFCRの方が速く走れると思うけど
ハーレー乗ってる感というか、ドコドコドコッ!!ってまっすぐな道を走るには
Bキャブいいな。
エボスポーツはBではまともに走らないってのは
「Bキャブではエボスポーツは純正みたいには走らない」の間違いじゃないか?
同じに走る訳ねえだろバカ!キャブ違うんだから。
乱暴な言葉を使ってしまいました。
でもちょっとこのキャブでダートっぽいところで遊びたいので
エアクリーナー付けてセッティグとか試してみるよ。
現状はSJ#55
MJ#172
さっくりパイロットスクリュー回してアイドリングが一番高くて
アクセルの反応がいいあたりで合せた加減で
もう少しSJが小さくてもいいかも知れない。
この辺も変えたらまた報告します。