Thursday, April 7, 2016

JOINTS 2016 #04 raise的な…


http://raisemc.blog113.fc2.com
レイズモーターサイクル
このマチレスはほぼノーマルの状態で見せてもらった時から、着々とカスタムが進行してるんだ。
ブログ見ると大胆で緻密な作業が惜しげもなく公開されてる感じで
いつも見せてもらってます。

今僕が気になって仕方ないダート的なシルエットとポジション


19-18のホイールと車体の中心にあるエンジン




片側はオイルタンクになってる。
冷却フィンがついてます。



オールドパーツのフォークを自社製のステムで取り付けてる
実はマチレスのこのネック、前に見せてもらった時に犬号を作る参考にさせてもらってるんだ。

どことなくだけど雰囲気が似てるでしょう?



FCRを取り付けるためにフレームの背骨を逃がして作り直し。
マニホールドはアルミパイプに切れ目を入れてまげてから溶接、スムージングという手間のかかった仕上げ。
でも恐ろしく自然でスッキリ見える。

何もかも手づくりなのに手づくり感を前面に押し出さない作り方。
僕はこういうやり方が好き。
ここやりました〜〜!って方がショーでは受けるのかもしれないし、
その手仕事の大変さもとてもわかるけど、

自分が作ったり、所有して乗ることを考えたら飽きのこないこういう方法のがいいな。





自分の資料用
前にも書いてるけど、少しずつ角度を変えて撮ると並べて見た時に立体的に見えるから
奥行きの変わり方で部品の位置関係やクリアランスがわかるんだ





こういうところもすごく上手くてさ
ドリルドとかもただ穴をザクザク開けるみたいに思ってる人もいるかもしれないけど
この車両の実物見たらわかるよ。
写真でうまく取れなくて残念。
また12月に横浜でどうなってるか楽しみです!
ありがとうございました。





灯体が明るいと
写真撮った時に暗いところが沈んじゃって見えなくなってしまう

これはドイツ製で元のエンジンから3Dスキャンして原型を起こしてるという。
だから形は同じで、ケースの肉厚だけ内側を厚くしてあると聞きました。
お値段はジェネレーターとキャブとオイルポンプついて150マンだったかな
ナックルヘッドの新品。





速そうな一台
前後ディスクで走りに振ってある。
駐車場もだけど、JOINTSは走り系のバイクも多いのが特徴なのかも。


No comments:

Post a Comment