いろいろ解決しなくてはいけない問題が生まれて来る。
まず、これは前からやらなくてはいけなかった
リアフェンダーが浅すぎる問題。

フェンダーに元々あるプレスラインの直下で切って
その下に鉄板を貼る。

厚紙で切ったり、鉄の板を仮に溶接して場所を決めて
溶接で留めて

眺めて
少し足りない気がしてまたバラして増やして
このくらいかなあ。
タイヤとのクリアランスを見て。
本当はもう少しかぶっていた方がノーマルっぽいんだけど、
タンクが小さいから
フェンダーだけ厚ぼったくなるのもいやなんだ。
タイヤのサイドにある面の変わり目から上が隠れた。
変更前はこんな感じ。
やっぱりカブリは必要だったと思わないか?
ストラットの終点の穴をフェンダーで受けるようになっただけでも
視覚的にかなり安定感が良くなった。
タイヤの側面のリブが見えなくなっただけで印象が変わるね。
フェンダーはタイヤに近づけたいけど、
あまり下げるとシートベースの面とのメリハリがなくて
印象がダルンとしてしまう。
あとはどこまで下げられるかだな。
No comments:
Post a Comment