Tuesday, February 4, 2014

ヤバい!もう2月になってた!これは去年のアリラン最終回

京辺りではどうやら2月になってるみたいで
気がついたらアリランラーメンをバイクで食べに行く会、第3回も行われて
僕も参加させてもらってきました。
その様子もこのまま直結しますが
とりあえずアリランラーメン最終回。

いつもキレイなバイクです

犬タイマーカバー(無地)もピカピカに磨いて頂いてます。

こういう純正シートの形が大好きで
できたらこのままスケールダウンして作れないかと。

しかし今回思ったのは自分をスケールダウンしねえとエライことになってる!


ノーマルの良さってこのあたりに集約されてる気がする。
ステー類の納まりとか、タンデムステップの処理とかブレーキワイヤーの取り回しとか…

今からリア18インチにしてこの路線だって充分考えられるんだ!
と気持ちを落ち着かせてみる。
実は先日のアリラン第三回で隣を走られせてもらって
このいい感じを再認識したんだ。


ウルトラセブンみたいなウィンダムみたいな…

しかしみんなヘッドライトにたいしてストイックと言うか
禁欲的と言うか…(意味同じか)
暗いのは苦にならないんでしょうか



カギ2基掛け?

この書体しびれるねえ。


ガボさん、早速第3回の記事をアップされてます
この人のあいりん地区の話最高!
日本三文オペラって開高健の小説を思い出すんだ。



これも自作なんだって。

バイク屋さんや雑誌で見たイメージを手で形にして乗ってる。
すごく楽しんでます、
自分でバイクを作る人はカスタムビルダーの敵なのか?
世の中にはこういう自作ブログ見て自作派が増えると
自分たちに仕事が来なくなると思ってる
バイク屋さんもいるような話も聞くけど、

それはないよ、大丈夫!
そもそも自作なんかしたくない人は自作したい人の何倍もいるし、
お金出してやってもらうの僕だって大好きだ!
有形無形のプレッシャーで大嫌いなパテも塗装も自分でやることになりそうだけど
本当にこれだけは誰かに頼みたかった。
本当に辛いし頭が下がる作業だもん。

裏を返せば、お店でやる仕事が素人にも出来るような事で、
これを素人っぽい出来映えでやってたらむしろそれ見て自作派が増えちゃう。
だってお金払うのもったいないもん。

でもプロの技をプロの技術とセンスで見せてもらえるなら
自作派とプロフェッショナルは絶対棲み分けが出来ると思う。
素人は時間かかるし失敗もあるかもしれないし、
日によって出来不出来の波もあるし。





この日はガボさんたちと一足先においとましました。


杉良太郎ガス欠

味わい深いポンプに

たらいで烏骨鶏を飼うスタンド。

千葉っていい所ですね。
アリランラーメン2これにておしまい!


No comments:

Post a Comment