やっぱり大人しく行方に行って写真撮っておけば良かった。
でも、自分のバイクを作ることを考えたら今は頭の中ではっきりした形が見えて来て、それを形にしてる段階だから
他のものを見るのはもう少しだけ待っておこうかと。
それよりきれいな花や別のジャンルのものを見ておくほうがいいかと思ったんだ。
僕にとって今のいぬちょ号の完成イメージってすごく漠然として、煙に映像を投影してるみたいなものだから
イメージの中で目を凝らすと急にピントがボケて来たり
ある部分だけやたらはっきりして見えてたり。
だからバイクや車みたいな具体的な刺激はそこそこにしておかないと
過剰に強い刺激だと脳のイメージは雲散霧消、あっという間にどっかに消えてしまいそうなのです。
昨日は仕事が忙しくて全然1秒もバイクに触れなかったけど、
保険の更新をしました。
全然乗れない状態だけど、
せっかく等級が良くなって来てるから切らしたらもったいない。
対人無制限、対物500マンだけ付けて更新。
これで11等級で5600円だったか。
ロードサービスは100キロまで付いてる。
保険入れたら車検があるうちに乗りたいじゃん。
今乗れないのは外装とフレームに手が入ってるから。
フロントサスやその辺は暫定でも、フレームさえきちんと溶接が終わればサスも動かせちゃうから
乗って乗れなくないんだ。
でも、ここはもう少しだけ我慢。
早く作りたい気持ちを高めるためにも
がんばって作ろうという気になるって。
外装の悩みもだんだんクリアになってきたし、
あとはリアサス移動と
フレーム固定。
これは数日で終わる予定。
首周りは週末合宿で見えてくるはず!
そう、今週末は某所で改造合宿。
本当は報告会のつもりだったんだけど、バイク持って行くので作業もさせてもらっちゃう。
シートはタンデムかシングルかでまだ悩んでる。
どうせ普段タンデム付けて乗るなら
そっちでカッコいいのつくればいいかなとか。
割り切ってシングルシートの方が考えることが少なく済んで
先に進みやすいかなと思ったり、悩みは尽きない。
それからこれは嬉しい悩みなんだけど
こないだアップした黒鉄さんから、オリジナルでタイマーカバーの依頼をいただいた。
ところがすごく細かいもので、これがアルミでちゃんと抜けるか、
そもそも型が作れるかすごく頭が痛い。
木だと細かい文字を彫ることができても砂型の時うまくいくのか…
彫刻や造形のことは多少わかってるつもりだけど、アルミに鋳造するとなると
ただ彫ればいいだけじゃなく、深さや大きさが関わってくる。
試作しながら進めていきます。
てことでみなさんよろしく!
いろんなやり方があるね
これは直接彫ってるのか
これは二枚合わせで表面の一枚だけ切り抜いてる。
No comments:
Post a Comment